こだまでしょうか、いいえ、誰でも

3.11の後、ACの広告で流れていたことで、広く一般に知られることになった金子みすゞさんの「こだまでしょうか」。

中田喜直先生の曲でこの歌を歌う時は、いつも2人の人を頭の中でイメージしながら歌っています。最初は、本当のこだまのように歌うことを考えて練習していたのですが、「もう遊ばないって言うと遊ばないって言う」の1行があり、完全にこだまになっていないことの意味を考えたとき、そして、最後の「いいえ 誰でも」のところから、2人の人をイメージするようになりました。そして、どんな2人組だろうと想像しながら、歌い分けてみては、しっくりくるものを探します。ここ最近は、小学校1-2年生のお姉ちゃんと、4歳くらいの妹をイメージしながら歌うことが多いです。

詩の世界を表現するとき、作者に直接問えるのであれば、問うのですが、そうでない時は、どんな気持ちで書いたのだろう、この言葉はなぜこの言葉になったんだろう、など、いろいろと考えながら、想像しながら解釈しています。

関連記事

  1. 今もなお、最も勇気のいる行動とは、自分の頭で考え続けること。そしてそれ…

  2. なぜ物事は起こるのか、そしてどのように起こるのか?… 物語…

  3. 生活なしに芸術を知ろうと思う人は、……芸術まで譲って貰えると思う人だ

  4. 芸術に決して完成ということはない。途中で見切りをつけたものがあるだけだ…

  5. ちゅうちゅうとなげき悲しむ声聴けば鼠の地獄猫の極楽

  6. できると思えばできる、できないと思えばできない。

  7. 創造的なアイディアは、遊び心を持った場所でもっともよく育つ。

  8. 美しいといえない人になんて 今まで会ったことないよ。

2024年5月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

入会案内

ご入会手続きはこちらから

献本について

献本をご希望の方はこちらへ

Archive

アート思考関連記事のツイート