芸術に決して完成ということはない。途中で見切りをつけたものがあるだけだ。
この言葉に異議を唱えるアーティストはあまりいないのではないかと思います。私は音楽の方ですが、完成と言える演奏など今までに一つとしてなく、テレビ…
BLOG
この言葉に異議を唱えるアーティストはあまりいないのではないかと思います。私は音楽の方ですが、完成と言える演奏など今までに一つとしてなく、テレビ…
昨日、アート思考研究会の代表幹事を一緒にやっている浅井由剛さんに会った時に、「ダ・ヴィンチとか取り上げようよ!」と言われて、確かに、今までダ・ヴィンチ…
自分の頭で考えろ20代の頃に転職したボストンコンサルティンググループでは、毎日のように言われました。考え続けるってすごく体力を使うこと…
創造性には多様性が不可欠であると言われています。ここでいう多様性とは、専門分野の違いなどの機能的な多様性と、価値観の多様性であると言われています(1)…
今月は、ココ・シャネルの言葉をご紹介します。コルセットやペチコートが当たり前だった時代に、コルセットやペチコートを脱ぎ捨て、ミニスカートをデザ…
新規事業を立ち上げる仕事を長くしていると、「どうやって未来を予測するのですか?」という質問に多く出会います。確かにある程度の未来予測はするので…
今から未来を見た時と、未来から過去である今を見た時に、見える姿は違うのは当たり前なのですが、未来になってみると、過去の未来に起きるであろうと言われてい…
アーサー・C・クラークさんの言葉の中で、好きなものを1つだけ挙げてくださいと言われたら、たぶんこれを挙げると思います。新しいアイディアには、次…
6月は、私が大好きなSF作家、アーサー・C・クラークさんの言葉を紹介します。クラークさんの作品を読み始めたのは、イリノイ大学在学中の頃です。…
5月は、『ジョイ・ラック・クラブ(Joy Luck Club)』などで知られるアメリカの作家、エイミー・タンさんの言葉を取り上げました。日が変わって6…