共感を深く理解するために、私自身が物語にならなければいけないのです

5月は、『ジョイ・ラック・クラブ(Joy Luck Club)』などで知られるアメリカの作家、エイミー・タンさんの言葉を取り上げています。

TEDの『創造性はどこに隠れているのか?』というスピーチから、今回の言葉を紹介しています。

共感を深く理解するために、私自身が物語にならなければいけないのです

エイミー・タン

エイミー・タンさんは、自身の経験から、人とは何か、生きるとは何かと、神の意思とは何なのか、などを考え、そこから、自分自身で物語を紡いでいきながら小説を書くスタイルをとっています。

深く深く考え、そこから新しく見つけた物語を作っていくことが、私自身が物語になるとおっしゃっているのかなぁと思いました。

自分の中に物語はある。

そう考えると、創造の源は自分自身にあり、それを紡いでいくための問いかけや揺さぶりをしていくだけなのかもしれませんね。

関連記事

  1. 美しいといえない人になんて 今まで会ったことないよ。

  2. 良い芸術家は真似をする。偉大な芸術家は盗む。

  3. まず型に入れ そして型から出よ

  4. 空想とは創造の始まりである。自分が望むものを空想し、次にそれを望み、そ…

  5. 芸術に決して完成ということはない。途中で見切りをつけたものがあるだけだ…

  6. 体験済みの未来なんか、ひとつもない。ダメかどうかは、やってみなきゃ分か…

  7. 真実とは想像力の所産だ

  8. 芸術家は火を起こす前に閃光を創り出さなくてはならない

2023年3月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

入会案内

ご入会手続きはこちらから

献本について

献本をご希望の方はこちらへ

Archive

アート思考関連記事のツイート