芸術はきれいにやるだけのものじゃない。何かを表現するんだ。

人から評価されたいと、自分の中からの表現ではなく、人から評価される尺度に自分をあわせようとしているときほど、無意識に、きれいにきれいに自分の作品(演奏家なら曲を、画家なら絵画など)を作りこんでいます。

私は、コンクールでとにかく評価されたくて、(人が聞いたときに)キレイに曲を演奏しようと練習をがんばっていた時に、先生からバシッとこの斎藤秀雄先生のお言葉を言われました。

「コンクールで勝つことは、音楽家としてのキャリアで大事なことかもしれないけれど、通過点ですよ。昔斎藤先生が「芸術はきれいにやるだけのものじゃない。何かを表現するんだ。」っておっしゃってましたよ。あなたの今の演奏はどうですか?何かを表現できていますか?」

がーんとバッドで頭を殴られたような気分でした。

コンクールでは勝ちたい。でも、なにかを表現して勝たねば、しょせん通過点のコンクール、この先キャリアが作れなくなる。

そう思って、有り金はたいて、学校さぼって、電車に乗って、海へ行き、ひたすら自分が何を表現したいのか、考えながら、海に向かって歌い続けました。

コンクールの結果は、奨励賞。でも、講評に、「舞台が見えてくる演奏でした。あなたの表現力を大事にしてください」とあり、「先生に気づかされてよかった」と心から思ったのでした。

さて、ビジネスでも同じことが言えます。

役員会を通すために、キレイにポンチ絵を描いても、机上の空論。

魂をこめなければ、ビジネスとしてはローンチしていきません。

自分は何を表現したいのか? 

突き詰めて考えていかないと、絵に描いた餅で終わってしまいます。

芸術もビジネスも、アウトプットのやり方が違うだけで、同じだなぁと、社会人になってから思いました。

関連記事

  1. 芸術家はたくさん仕事をするためには、時には描かずにいる必要がある

  2. 星を手に入れようと頑張っても、手に入れることはできないかもしれない。

  3. 幸運、運命、偶然、事故、神の意思、神秘的な力ーこれが何かを考え、想像す…

  4. 可能領域を見極めるには、その境界を超えて不可能領域に踏み込んでいくしか…

  5. 未来に前例はない。迷ったら新しい道を選べ。

  6. 最終的に私たちを救うのは、芸術家であり、蝕知者であり、思想家だ。

  7. 朝やけ小やけだ大漁だ…何万のいわしのとむらいするだろう

  8. あなたは、毎日着るものを選ぶようにあなたの思考も選択すべきです。

2024年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

入会案内

ご入会手続きはこちらから

献本について

献本をご希望の方はこちらへ

Archive

アート思考関連記事のツイート