星を手に入れようと頑張っても、手に入れることはできないかもしれない。

新規事業の成功率は、上場企業で約5%程度と言われています。

95%は失敗する。

その失敗に向き合うのは怖くないですか? と聞かれると、いつもレオ・バーネットの語っていたこの言葉を思い出します。

星を手にいれようと頑張っても、
手にいれることはできないかもしれない。
でも、ただ泥を手にするだけに終わることもないだろう。

レオ・バーネット

これまで25年ほどを事業開発の仕事に費やしてきました。

ほとんどのプロジェクトは失敗し、消えてきます。

それでも、私や私のチームに何も残さないわけではなく、経験、知識、人脈、想い…… 実にさまざまなものがそこに残っています。

星(新規事業の成功)には届かなかったとしても、その道中で動いたことで、規制を変えることに成功し、それが次のプロジェクトの成功につながっていたり、出会った人と新しいプロジェクトで一緒に成功をしたり……

失敗の経験も確実に泥以外の何かを残してくれています。

たまにダイヤモンドの原石なんかにも出会います。

失敗=ゼロではない。

私はいつもそう思って仕事をしています。

関連記事

  1. それでも、「インスピレーション」は、私の横に座って、努力してくれていま…

  2. 創造的なアイディアは、遊び心を持った場所でもっともよく育つ。

  3. 私の仕事は、他人の言葉よりも自分の経験から引き出される。経験こそ立派な…

  4. 「恐れ」よりも「好奇心」を原動力とする。

  5. 摩擦により火花が散り、火花が創造的な大火を引き起こす

  6. いいリーダーは非常に好奇心が強く、物事を学ぶために多くの時間を費やして…

  7. 緻密すぎるほど緻密に作って初めて『表現』までいくことができる

  8. 最終的に私たちを救うのは、芸術家であり、蝕知者であり、思想家だ。

2025年9月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

入会案内

ご入会手続きはこちらから

献本について

献本をご希望の方はこちらへ

Archive

アート思考関連記事のツイート