未来は予測するものではなく、創造するものだ

新規事業を立ち上げる仕事を長くしていると、「どうやって未来を予測するのですか?」という質問に多く出会います。

確かにある程度の未来予測はするのですが、最終的には、自分たちが作ったものが未来になっていく。だから、未来予測はある程度までにして、どんな未来を自分たちが作りたいのか。そして、その未来に対して今自分たちはどんな事業を立ち上げるのか。そこにフォーカスし、手を動かして創り上げていくことの大切さを常にお話しています。

このアート思考研究会で定義しているアート思考のプロセスでも、未来を見ますが、未来を見て、そこへの距離を考えて、その間をどう埋めていくかということも検討しますが、最終的には、いろいろ考えて創り出しす。それに尽きます。それを1回だけでなく、何度も何度もやり続けること、これがアート思考なのです。

関連記事

  1. 天才たちの表現形式は、彼らの魂と同じくらい様々である

  2. みんなちがって、みんないい。

  3. ありとあらゆる人生への好奇心が、偉大な創造者たちの秘密だと思う

  4. 芸術に決して完成ということはない。途中で見切りをつけたものがあるだけだ…

  5. あなたを創るのはあなただけ

  6. 人間はやり通す力があるかないかによってのみ、称賛または非難に値する

  7. 空想とは創造の始まりである。自分が望むものを空想し、次にそれを望み、そ…

  8. 創造は人というメディアによって絶え間なく続く。

2024年12月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  

入会案内

ご入会手続きはこちらから

献本について

献本をご希望の方はこちらへ

Archive

アート思考関連記事のツイート