2020年11月のアート思考研究会Mini「ソーシャル・イノベーションから考えるアート思考」

アート思考研究会会員向けに毎月行っている「ミニ」な研究会。今月は、2020年11月19日(木)午後8時~9時の予定です。

今月のテーマは、「『日々の政治 ソーシャルイノベーションをもたらすデザイン文化』から考えるアート思考」。

日々の政治 ソーシャルイノベーションをもたらすデザイン文化』をテーマにディスカッションしますが、まだ読んでいない方のために冒頭で、今回のファシリテーターをする幹事の増村さんが簡単にサマリーを紹介し、この本で取り上げられているソーシャルイノベーションをもたらすデザイン文化についてディスカッションします。

参加方法は、Facebook Groupで共有しておりますので、会員の方は、Facebook Groupをご確認ください。

尚、研究会Miniは、録画やメモ等の共有はありません。会員のみのこじんまりとしたアットホームな感じでの会で、オフレコで話ができる場として提供しております。参加ご希望の方で会員登録をしていない方は、会員登録をお願いいたします。

皆さまにお会いできるのを楽しみにしております!

関連記事

  1. 2020年10月のアート思考研究会Mini「アート・イン・ビジネス」

  2. 2021年6月27日定例研究会「創造的な問題解決の方法論 TRIZとそ…

  3. 定例研究会「場から未来を描き出す~グラフィックファシリテーションを使っ…

  4. 会員限定:2021年1月30日定例研究会「思いを引き出し、編集する」講…

  5. 定例研究会「美術を通して変貌する思考空間~藝大入学までのプロセスから入…

  6. 会員限定:2022年5月15日定例研究会「西洋美術は彫刻抜きには語れな…

  7. 定例研究会「創造的報徳経営論」

  8. 定例研究会「越境し、共創する、願う世界を実現する価値創造のリーダーシッ…

2025年9月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

入会案内

ご入会手続きはこちらから

献本について

献本をご希望の方はこちらへ

Archive

アート思考関連記事のツイート