定例研究会「ハイパフォーマーの因数分解 ~「人生100年時代」を サバイブするために~」

日時: 2021年11月6日(土)午後1時~3時
場所: オンライン(Zoomで行う予定です)

今回は、株式会社T&Dコンサルティング HRコンサルタント、増子裕介氏をお招きして、表題でのレクチャー &ディスカッションを行います。

事前にご登録いただいた方には配信の前日までに視聴方法 をご連絡いたします。

参加方法: Peatixでのお申込みとなります

【講師・ファシリテーター】
講師:増子 裕介氏

プロフィール: 
株式会社T&Dコンサルティング HRコンサルタント

1989年、新卒で電通に入社。
20年弱の営業生活を経て、2008年に発足した社長直轄セクション“グローバル・ヒューマン・リソース室”の立ち上げに参加。
「海外拠点を人材面から強化する」というミッションにゼロから取り組みローカル社員を包含する人事・人材育成の仕組みを開発し、13の拠点に導入。
複数の拠点がエージェンシー・オブ・ザ・イヤーを受賞するなど目に見える成果につながった。

電通本社においては「Dentsu Gene」プロジェクトを推進し、継続的に高い成果を上げている社員に共通する「能力」の見える化に成功。
独自メソッドに基づく人事コンサルティングに専念すべく、パソナを経て独立、現在に至る。

ファシリテーター: アート思考研究会幹事

【料金】
無料

【対象】
学生、研究者、ビジネスパーソンなど、アート思考に興味 のある方は、どなたでも参加可能です

【発表資料や録画について】
研究会の発表資料や録画(講師の許可が得られた場合)は 、研究会会員にのみ後日デジタルでシェアをしています。
研究会に入会(無料)するには、こちらからエントリーください。

【禁止事項】
録画・録音・写真撮影は禁止とさせていただきます。
登壇者、参加者、主催者に対して迷惑になる行為(つきまといや強引な勧誘活動など)を一切禁止します。
万が一、このような行為が起こった場合は、途中退場して いただきます。
後日、主催者に迷惑行為についてクレームがあがった場合は、本人のみならず、所属する団体(会社)の方も以後の イベントへのご参加はお断りいたします。

【参加方法のご案内について】

開催1日前までに、参加者の皆さまにはZoomのアクセス情報をPeatixメールにてお送りいたします。もしご案内が来ていない場合は、開催日前日13時までに、admin★artthinkingjapan.org (★を@にご変換ください)までメールにてご連絡ください。当日の場合、運営スタッフの対応ができない場合がありますので、あらかじめご了承ください。

【主催】
明治大学サービス創新研究所 アート思考研究会

関連記事

  1. 会員限定:2020年9月5日定例研究会「数学と音楽とSTEAMから見え…

  2. 2020年9月のアート思考研究会Mini「『アート思考』秋元先生のイン…

  3. 2021年1月のアート思考研究会 Mini

  4. 会員限定:2022年5月15日定例研究会「西洋美術は彫刻抜きには語れな…

  5. 定例研究会「クリエイティビティとレジリエンス」

  6. 定例研究会「創造性はどう形づくられるか」

  7. 定例研究会「芸術的創造性と自閉スペクトラム ~ 伊藤若冲からみえるもの…

  8. 2020年12月のアート思考研究会Mini 忘年会

2024年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

入会案内

ご入会手続きはこちらから

献本について

献本をご希望の方はこちらへ

Archive

アート思考関連記事のツイート