2021年4月のアート思考研究会Mini「甲斐バンドが教えてくれた、イノベーションの起こし方」

アート思考研究会会員向けに毎月行っている「ミニ」な研究会。

今月は、2021年4月26日(月)午後8時~9時30分(オンライン)です。

今回は、「甲斐バンドが教えてくれた、イノベーションの起こし方」をテーマに、1時間レクチャー、30分ディスカッションを行う予定です。音楽論の話ではなく、イノベーションの起こし方にフォーカスをあてて、ディスカッションをする予定です。

参加方法は、メーリングリスト及びFacebook Groupで共有しておりますので、会員の方は、メーリングリストのメールかFacebook Groupをご確認ください。

尚、研究会Miniは、録画やメモ等の共有はありません。会員のみのこじんまりとしたアットホームな感じでの会で、オフレコで話ができる場として提供しております。参加ご希望の方で会員登録をしていない方は、会員登録をお願いいたします。

皆さまにお会いできるのを楽しみにしております!

関連記事

  1. 会員限定:2022年5月15日定例研究会「西洋美術は彫刻抜きには語れな…

  2. 2024年11月24日(日)研究会『中東で13年間空間デザインを仕掛け…

  3. 定例研究会「美術を通して変貌する思考空間~藝大入学までのプロセスから入…

  4. 会員限定:2021年12月19日定例研究会「指揮者とEdTech経営者…

  5. 2020年10月のアート思考研究会Mini「アート・イン・ビジネス」

  6. 2020年9月のアート思考研究会Mini「『アート思考』秋元先生のイン…

  7. 2021年6月のアート思考研究会Mini「東京藝術大美術学部 究極の思…

  8. 定例研究会「創造的な問題解決の方法論 TRIZとその発展~イノベーショ…

2025年10月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

入会案内

ご入会手続きはこちらから

献本について

献本をご希望の方はこちらへ

Archive

アート思考関連記事のツイート