2020年第21週 2020年5月17日~5月23日までのアート思考に関連する記事やブログのピックアップです。
2020年5月17日(日)
- blog: ONLINEアートワークショップ実践の肌感
2020年5月18日(月)
- PR TIMES「【残席わずか】各界巨匠12名による特別集中講座「人間力最大化計画」開催延期と受講生追加募集 ~計画長と各講師の対談記事を順次公開中!~」
- PR TIMES「STEAM教育家・中島さち子さん考案 おうちでできるSTEAM実践アイデアを「STEAM教育特集」にて公開」
2020年5月19日(火)
- 日経XTREND「デザイン×システム思考で考え、ニーズより自分が面白いからやる」
- blog: クリエイティブの最高の師匠?
2020年5月20日(水)
- telling「「アート思考」って、ひょっとしていま、一番大事なやつじゃないですか」
- VOGUE JAPAN「笑顔がもたらす、6つの効果とは?【笑顔の効能 Vol.2】」
- blog: ありたい姿( being )の見つけ方:サラリーマンが幸せになる方法
2020年5月21日(木)
新型コロナパンデミックの後、「あまり資源を使いすぎず、自分で楽しむ方法。例えば、デザイン、アート、工作、農業、料理、スポーツ、文化的な営みが大事になる」と佐宗邦威氏は語っています。個人も企業も社会も、持続可能(サステナブル)な生存をどう生み出していくのか。それを考えていくのが、これからを生きる上で大切なことなのだなぁと思いました。
秋山
- tagboat「【コラム】教養としてのアート 投資としてのアート」
- OPENERS「自宅からオンラインで視聴できる「No Space, Just A Place」展|GUCCI」
- PR TIMES「秋元雄史氏(東京藝術大学美術館長・教授)とよみとくアートとビジネスの関係とは?オンライントークイベント「The Art Club by ArtScouter Vol.06」を開催(無料)」
2020年5月22日(金)
- マイナビニュース「山口周著のビジネス本『ニュータイプの時代』が話題に‼ – アフターコロナを生き抜く人材とは」
- WIRED.jp「アマゾンのベゾスが支援する「1万年時計」は、多くの人には時間の無駄だ」
- ほんのひきだし「大学入試制度改革の「本来の理念」とは?平田オリザによる体験的教育論」
- blog: なぜ現代アートは難しいのか
2020年5月23日(土)
ダイヤモンド・オンライン「なぜデュシャンは「中古の便器」をアート作品だと主張できたのか?」
発売3ヵ月で5万部超というヒット作となった『13歳からのアート思考』からの抜粋です。すごくわかりやすい面白い本なので、まだ読んでいない方にはおススメの1冊です!
秋山
blog: 親子で対話型鑑賞 はじめました
「「気づく力」「思い描く力」「表現する力」」と著者のますたにまきさんが書いているように、子どもはもちろんのこと、大人も忘れていたり、心の底にあるものを言葉として表現できていないだけだと思います。やってみて、自分の心の中に何があるのか、探してみる。アート思考を身につける最初のステップではないかと思います。
秋山